目は脳が表に出ている一部です。
見え方によって、脳への影響が変わります。
今回チャクラグラスにきてくれたのは、小学生の男の子。
多動傾向があるとのことで、眼鏡で改善する可能性を信じてきてくれました。
視力測定してみると、実はあまり見えていなかったことがわかり、きちんと視界がクリアになるように視力矯正。
小さい頃にクリアに世界を見る経験をして脳にクリアな像を焼き付けておかないと、大人になっても弱視になってしまう可能性があるみたいなんですよね。
だから、基本は子どもはクリアに見える世界を作ります。
そして、少し落ち着きがないとのことでしたが、左右の色の異なるカラーとフレームをかけると「いい感じ!」と喜ぶ状態になりました。
あの眼鏡屋楽しかった!という印象を持ってくれたとのこと、眼鏡好きになってくれて良かったです。
そしてさっそく、お母様から報告がありました。
2~5時間が20分!すごい変化ですね。
眼鏡の効果なのかどうかは、もう少し様子見していきたいです。
眼鏡は発達、成長のインフラ、環境です。
トレーニングでできないことを眼鏡でできることもあります。
※写真掲載OKいただいています。
2023年09月23日
目や眼鏡の話だけでなく、クセすごの話、世界平和の話、スピの話、お仕事の話などなど、約4時間大盛り上が…
2023年08月07日
2023年08月05日
今日は日帰りで群馬県前橋市でチャクラグラスを作ってきました。 毎回満員でお客様が来てくれますが、今後…
2023年07月31日
スリランカの子どもたちの 目を測ってきました。 今回のスリランカの大きな目的は、 学校の子どもたちの…
2023年07月27日
2023年07月21日
先日ライブ配信をしたときの模様がYouTubeにアップされました。 チャクラグラスとはどんなもので、…
2023年07月18日
子どもたちのメガネを作ってる時間って、ほんと尊くて、愛と感謝しか感じれなくなります。 視界がクリアに…
2023年07月07日
早いもので キクチ眼鏡専門学校に 通ってもう4年目です。 今年から 眼鏡光学オプトメタリー課程 …
2023年07月05日
今日から3日間、眼鏡の専門学校スクーリング。 目と骨、脳の関係などを今日は学んでます。 …
2023年07月20日
アスリートの極限状態がヒントに。「景色を制御できる眼鏡」を起案…
2023年07月02日
一般社団法人 人間力大学校の天明先生がチャクラグラスに来てくれました!…
2023年06月29日
チャクラグラスは、栃木県にある障がい者就労支援事業所「わらくや」と業務提携しています。…